“コスト削減で増収増益のドコモ、設備投資を減らし新事業に活路 “

NTTドコモが10月30日に発表した中間決算は、営業収益が前年同期比1.9%増の2兆2150億円、営業利益が同15.8%増の4626億円の増収増益という結果でした。上半期の好調を受けて、通期の業績予想を営業利益で300億円、純利益も200億円の上方修正を行っています。同社の加藤薫社長は増収増益の要因について、「昨期は1000億円の減益だった新料金プランが、着実に利益を生み出すようになった」と説明しています。直近の新プラン契約者数は2378万件と、前年度から2.5倍の増加となっているからです。料金の定額制を導入したことで音声収入が一時減収となっていたものの、加入者が増えたことでマイナス分を取り戻した形となったのです。データ料金は月間5GバイトのMパック(月額)以上を選ぶユーザーが8割に達していて、全体の4割が追加チャージを利用するなど、利用の拡大が顕著でそれが増収にも貢献したという形でしょう。回線の純増数も190万件で前年比で1.6倍の増加となっています。番号ポータビリティ(MNP)の転出は18万件から4万件へと8割も改善しているのです。端末の総販売数、スマートフォンの販売数も増加傾向にあるということでドコモの回復基調は完全に軌道に乗っていることを印象づけています。


No Responses to ““コスト削減で増収増益のドコモ、設備投資を減らし新事業に活路 “”




By submitting a comment here you grant スマートフォン愛好屋 a perpetual license to reproduce your words and name/web site in attribution. Inappropriate comments will be removed at admin's discretion.